はいちのブログ

主にゲーム、英語について自分の興味があることについて書いていきます!

【TOEIC】スタディサプリTOEICを3ヶ月間使用してのレビュー、使い方を徹底解説!

こんにちは!東京オリンピック開催が近づくにつれて英語の需要が高まってきました!

 

というわけで今回はスタディサプリスタディサプリTOEICについて徹底解説をしていきたいと思います!

今回はiPhoneのスクショ画面を持ってきました。

それがこちら!

 

f:id:haichihello:20190807093705p:image

 

f:id:haichihello:20190807093709p:image

 

3ヶ月で100時間なので1日1時間ぐらい勉強したということになります。

(途中でグだりましたが・・・)

 

何点ぐらいの人におすすめ?

基本的には誰にでもおすすめですが、特に300から800点ぐらいの人がおすすめだと思います。(私は現在、700点)

 

基本的には上の画像を見ればわかる通り、

 

という構成になっています。

 

 

では、それぞれを徹底解説していきます! 

 

[パーフェクト講義]

パーフェクト講義では、主にTOEICPart1~Part7まで関正夫先生がわかりやすく解説してくれます。

 

問題がTOEICの出題パターンごとに分かれていて解説もとても詳しく書かれています。

画像はこちら!

 

f:id:haichihello:20190808085013p:image

 

このように、TOEICを受けたことがなくて何が出てくるのがわからない!」という人でもTOEICの傾向や時間配分なども知ることができます!

 

【実践問題集】と【実践問題集NEXT】

 

このコンテンツはTOEICの模試がたくさん入っています。言葉で説明しても分かりにくいと思いますので、画像でどうぞ!

 

f:id:haichihello:20190808092034p:image

 

 

f:id:haichihello:20190808092019j:image

 

このように、TOEICの模試一回分がvol.1として収録されています。(現在はそれぞれvol.10まである。)

 

vol.1〜vol.10が[実践問題集]と[実践問題集NEXT]あるので、約20回分の模試が受けられるということになります。

これを完璧にすれば200点ぐらいのスコアアップは確実だと思います!

 

補足ですが、この[実践問題集]シリーズはただ問題を解いて解説がある、というだけではありません!

問題を解く→解説→単語チェック→本文のディクテーション→音読

という流れになっています。

 

f:id:haichihello:20190808100749j:image

 

f:id:haichihello:20190808100752j:image

 

本来は全部のコンテンツをしっかりやるべきだとは思いますが、時間がない人は取捨選択をして行うのもアリだと思います!

 

[TEPPAN英単語]

これは、TOEICの目標点数ごとに覚えたい単語が分かれていて使いやすいです。

 

f:id:haichihello:20190808101617j:image

 

f:id:haichihello:20190808101632j:image

 

自分がどこで間違えているのか、覚えていない場所はどこか、が一目でわかるのでとても便利だと思います。

 

[パーフェクト講義~英文法編~]

 

これは、関先生が英文法をわかりやすく、短時間で解説しています。

 

f:id:haichihello:20190808102108p:image

 

それぞれの文法ごとに練習問題があり、実際のTOEICではどのように出題されるのかが、よく分かります!

 

ただし、文法の使われ方を理解するためにはもう少し練習が必要ではないかと思います。

 

英文法の参考書はこれだけで十分なので、問題集をやるとさらに力がつくと思います。

私はこの一冊を持っています!

 

 

この本は英語で書かれているので、ハードルが高いと感じるかもしれません。ですが、とても簡単な英語で書かれているので中学英語がある程度わかる人であれば難なく問題を解けると思います。

 

[基礎英文法] [1分クイズ]

 基礎英文法は中学校の時の5分間テストのように気軽に解いていくことができます。

なので、

これは、基本的には息抜き用なのではないかなと個人的には感じています。

「今日はあんまりやる気がおきないな〜」と感じた時は、数分で出来るこのようなコンテンツからやるとノリに乗ってモチベーションが上がると思います。

 

 

最後に 

今回スタディサプリの記事を書きましたが、これはあくまで個人的な意見なので、参考程度に見ていただけると幸いです。

 

スタディサプリは7日間のトライアルも行なっていると思うので、それを試した後に自分にとってお金を払う価値があるのか、判断してほしいと思います。

eigosapuri.jp

 

 

アドバイス、意見があればコメントしていただけると幸いです。